my Favorites photo
言葉に出来ない、言葉にしきれない、感動の瞬間を逃したらもう出会えない,そんな思いこみ写真
2018 03
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2018 05
2月28日 つくし
2月28日 つくし
三月を待たずに顔を出しました
「風のなか願ふことありつくし摘む」 城間信子
「病院の空き地のありて土筆萌え」 高浜年尾
一口メモ 霞と霧
薄ぼんやりとたなびく霧と、目の前に深く垂れこめる霧
春には霞といい、秋には霧と呼び分けます
気象学では視程一キロ以下のものを霧、それより薄いものを霞
「たちのぼる」は霧に使いますが霞にはつかわず「たなびく」がその逆ですね
なんとなく違いは分かっても区別がむつかしいですね
さらに夜には霞といわず「朧(おぼろ)」といいます
「この庭のいづこに立つも霞かな」 高浜虚子
2月も今日でおしまいです・早く感じますね
いつもご覧いただきありがとうございます・・
拍手コメントから、皆様のコメントを楽しみにしています よろしく
画像掲示板
スポンサーサイト
[ 2017/02/28 ]
花
| TB(-) | CM(-)
≪ 前ページ
|
HOME
|
次ページ ≫
copyright © 2018 my Favorites photo all rights reserved.
FC2Ad
★★Template by
FC2ブログのテンプレート工房
★★
Illustration 猫イラストBY ななおん @仮風呂。
★★