|
12月28日 御用納め、終相場
年末休みに入る前の最後の仕事を、仕事納めと言います
官公庁の御用納めは十二月二十八日で、翌日二十九日から三が日までお休み
株の取引所は、この日が年内最終日なので今年最後の相場立てを終相場といいます
ちなみに江戸時代の町奉行所では、十二月二十五日が御用納めでした
その日には「御用納めの大祝い」と唱えたといいます
そして与力やその下役、来客たちが「歳忘れ」と唱えて飲み明かし
大晦日まだそれが続いたとか

オナガ


みなさまの処にうかがえるのは今日で一応終りにさせていただきます 明日からは、身の回りのことやら仕事のことやらやり残しがたくさんあるのと ネットを見る時間がなさそうなので・ここでお礼申し上げます きょうまでお付き合いいただきたくさんのメール、コメントなど いただきありがとうございましました ブログの方は年末まで予約投稿させていただきました あたらしい年を素敵にお迎えいただき、またわたくしのブログにぜひお越しください
ファイナル・ウイーク12月 いつもご覧いただきありがとうございます・・ 拍手コメントもよろしく
画像掲示板
スポンサーサイト
[ 2016/12/28 ]
その他 |
TB(-) |
CM(-)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|